「桧の会」は、1983年に故中村順平氏の弟子や教え子たちが中心となり発足しました。
「桧の会」は、発足以来、会報の発行、土曜会の開催などの活動を行なっていました。
2009年、惜しまれながらも会報発行の中止、土曜会の閉会に至りました。
しかし、その後も、「桧の会」は、有志によって継続的に活動を続けています。
2015年は、横浜高等工業学校(現、横浜国立大学)の建築学科創立90周年を迎えた年であり、中村教育の90周年にあたります。
こうしたタイミングにあわせ、このホームページでは、「桧の会」の発足以来、蓄積された史料の公開をはじめました。
【桧の会 沿革】
年 | 月 | 出来事 | 『檜』(機関誌) | 『あすなろ』(機関誌・別冊) |
1983 | 檜の会設立 | |||
1989 | 6 | 第1号 (創刊) |
||
8 | 第1回土曜会開催 於:水交会 | |||
11 | 会員総数:124名 | 第2号 | ||
1990 | 5 | 土曜回は概ね2,5,8,11月に開催 於:水交会 |
第1号(創刊) | |
6 | 第3号 | |||
11 | 第4号 | 第2号 | ||
1991 | 7 | 第5号 | 第3号 | |
1992 | 6 | 第6号 | 第4号 | |
1992 | 7 | 第7号 | 第5号 | |
1997 | 1 | 第8号 | 第6号 | |
1998 | 8 | 第9号 | ||
2000 | 5 | 第10号 | ||
2001 | 8 | 第11号 | ||
2002 | 8 | 第12号 | ||
9 | 第50回土曜会開催 於:明日館 |
|||
2003 | 8 | 土曜回は概ね2,5,8,11月に開催 於:明日館 |
第13号 | |
2004 | 9 | 第14号 (最終号) |
||
2006 | 2 | 第7号 | ||
2007 | 2 | 第68回土曜会開催 於:東京文化会館 |
||
12 | 土曜回は概ね2,5,8,11月に開催 於:東京文化会館 |
第8号 | ||
2009 | 2 | 第9号 (最終号) |
||
11 | 第76回土曜会開催(最終回) 於:東京文化会館 |
|||
2015 | 桧の会HP 開始 (横浜高工建築学科創立90周年) |
◆歴代世話人代表
1983-1998 網戸武夫(高工建築学科第1回卒業生:1928年卒)
1998-2015 松本陽一(高工建築学科第16回卒業生:1942年卒)
2015-2020 松本雄吉(1951年卒)
◆歴代世話人
◎横浜高等工業学校または横浜国立大学出身者(括弧内は卒業年度,卒業年度順):
網戸武夫(1928),成沢福松(1933),林久満(1933) ,河邊弘(1939),青木榮(1940),高村碧(1940),大西春雄(1942),北村泰彦(1942),松本陽一(1942),吉原正(1942),内田正泰(1943),岡本吉晟(1943),平尾榮美(1943),近藤経一(1945),松本雄吉(1951),近藤高史(1974)
◎中村塾・他校出身者(五十音順):
沖田裕正,加藤誠一
◆Hinokino-Kai
L’origine de l’association actuelle est une association des anciens élèves de Jumpei Nakamura (1887-1977), fondée en 1983, par les élèves architectes de Jumpei Nakamura , premier architecte japonais diplômé de l’Ecole des Beaux-arts de Paris en 1923.
◆Jumpei Nakamura
1887 Né le 29 août à Osaka, Japon
1910 Diplômé de l’Ecole Nationale Supérieure de Génie industriel de Nagoya (Japon)
1910 Agence d’architecture, Soné-Chujo, Tokyo (Jusqu’en 1920)
1921 Atelier Gromort-Expert de l’Ecole des Beaux-arts de Paris
1923 Architecte diplômé par le gouvernement (France)
1924 Atelier Nakamura, Tokyo, Japon
1925 Professeur de l’Ecole Nationale Supérieure de Génie industriel de Yokohama* (Japon)
1947 Maîtres de conférences à l’Université Nationale de Yokohama (Jusqu’en 1950)
1959 Prix d’Académie japonais des arts, section d’architecture
1975 Membre de l’Académie japonais des arts, section d’architecture
1977 Décès le 24 mai 1977 à Yokohama, Japon
*Cette école fut rattachée à l’Université Nationale de Yokohama créée en 1949.